やっと恒例になりかけている、公民館を借りてのクローズ会
ちょんまげ工務店さんと遊びました。
毎回、催し物案内のホワイトボードに「コンパディダス」と書いてもらってたのですが
やっと、今回「コンバディダス」になりましたw
基本的にはゲムマの新作制作会という事でしたが、ほぼほぼゲームしました。
まずは、「バウンスオフロックンロール」バウンスオフの亜種
何も考えずに楽しい。大人が真剣に遊べる。割と遊んでました。
続いては「支離滅裂」
コンバディダスの新作の参考になればと購入しました。
このゲームは一回遊んだだけだと、楽しさが伝わらなかったのですが、何回か遊んでいくと、このゲーム面白い! ってなってくる作品です。
一番の特徴は手札の並びを変えてはいけない! このアイデアがものすごく効いてる
気がしました。ぜひ、機会があれば遊んで欲しい作品。
そして、このゲームが好きな人はコンバディダスの新作も楽しいはずです。
そして、もはや伝説のクソゲー「ポプテピピックカードゲーム」
最悪トランプとして遊べるカードゲーム。
あまりにクソゲーでそうそうに脱落しましたが、くっそ楽しいです。
ぜったい流行る
そして、我々コンバディダスとちょんまげ工務店さんの新作試遊。
立て続けに試遊したのですが、写真を撮り忘れた! ぎゃー!
見てほしかったのに……
いい感じに進んでますので、お楽しみに。ちょんまげ工務店さんの新作も
ものすごく良いです。買いですな
お昼を挟んで 「トマトマト」
説明はいりませんね。オインクさんうちの「DEKITA!」もどうですか?
ほんと楽しい。とまとままままmmmm~!!
そして、ちょんまげ工務店さんが、一回遊んで速攻買った「アズール」
ん
すごい素敵! 楽しい! あんたが大賞! きっと何回遊んでも楽しい!
点数はしょっぱかったけどこういうの大好き! オススメ
「バイバイレミング」
最初、ルールを間違えていて、?って感じでしたが、ルールを読み直して遊んだら
これ、凄く面白い! バイバイと倍々がかかってるのかな? デザインもすごくかわいくて好み。箱の仕切り板の絵もかわいい。これは良いものだ。
こういうのをずっと遊んでいられる。
最後に「passtall y」
アナログランチボックスさんの前回のゲムマの新作
自分の駒から駒にタイルを設置して道をつなげて点数を稼ぐゲーム。
こういう、タイル設置で点数稼ぐゲーム大好きです。
途中で時間が来てしまい中途半端なところで終了してしまったので
また、機会を作ってもう一度遊びたい。
今回も楽しく一日過ごせました。そして、新作の進み具合もぼちぼちで
RYO(仮)のデザイン祭りがこれから始まると思います。
ゲムマが楽しみです。新作情報はJOJOに出して行きたいと思います。ウウィー
めめたぁ~!
274
0コメント